
天神橋筋六丁目交差点から都島通を東へ少し行ったところにあるお店がこちら「麺や徳川吉成」。
ところで、徳川吉成って?あくまでも架空の人物名でそういうのにしたのかな。
徳川吉成って歴史上の人物に実際はいないけど、なんかいてそうな感じがしますしな(笑)。
さて、店に入るとその雰囲気に目を見張ります。ラーメン屋というよりも雰囲気が「小料理屋」というか、ちょと気取った感じの割烹料理店のような感じなのです。
そして、お店の人(私の来店日の対応は副店長さん)の服(白衣)もまさに、割烹料理店の料理人スタイル。
なんかラーメン屋に来たはずなのに?と困惑してしまいそうな…。

まず入ってすぐの場所にある券売機で食券を買います。
この高級感のある店内に券売機と言うギャップもすごいところ(笑)。
メニューは、「海鶏そば」と「山鶏そば」の2種類(各850円)と、基本の「かけ鶏そば」(680円)。

「海鶏そば」(850円)。

ツルツルとした中細の麺は自家製麺らしいです。
とにかく、お洒落な雰囲気のラーメン店でした。