兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、埼玉県、新潟県、山形県の記事を投稿する予定です。
●

2006年11月07日

長浜ラーメンまる長@大阪市鶴見区

長浜ラーメンまる長


長浜ラーメンまる長


2006年10月24日

ラーメンむさし森之宮店@大阪市東成区

ラーメンむさし/森之宮店



ラーメンむさし/森之宮店


2006年10月20日

中華そば源さん@大阪市東成区

中華そば源さん


中華そば源さん


2006年09月04日

中華そば源さん@大阪市東成区

源さん


2005年12月18日

カドヤ食堂@大阪市鶴見区

カドヤ食堂


カドヤ食堂



2005年12月14日

カドヤ食堂@大阪市鶴見区

カドヤ食堂




お店の営業データ・地図を参照&この記事へのコメント

2005年08月26日

カドヤ食堂@大阪市鶴見区

なごやんさんともりさんと3人で行ったカドヤ食堂。
仕事が終わってバスで行こうとバス停でバス待ちしてたら、なかなかバスが来ない。それもそのはず、国道1号線渋滞。やっとバスが来て、東天満を過ぎたらスムーズになったけど、カドヤのある今福鶴見交差点を目前に、また渋滞が。その原因は、この日新しく出来たヤマダ電機に来る客の車が駐車場に入るため、片側斜線を埋めていたことだった・・・(--;
だいぶ遅れたけどカドヤ着。なごやんさん&もりさん、中で待機。

この続きを読む...

2005年07月02日

一等星@大阪市東成区

残念ながら閉店しました

金久右衛門の姉妹店として4月にOPENした醤油ラーメンの店。土曜日に天下一品行ったあと立ち寄りました。
醤油ラーメン濃口・・・なかなかウマー。ニンニククラッシャーでニンニク潰して入れて、唐辛子味噌を少し入れたら味に深みが出て
また違ったスタイルに。隣の客が食べてた豚骨醤油も旨そうだったなぁ・・・。
一等星

一等星




2005年06月29日

カドヤ食堂@大阪市鶴見区

今日は仕事が早く終わったので、帰りに鶴見まで出向いて、カドヤ食堂へ。


カドヤ食堂

写真はカンイチ特別メニューの「地鶏つけそば」です。
大盛りで注文(1050円。普通のんは950円)地鶏がウマイ!
7時過ぎに行きましたが、私の次に来た客で、つけそばは売り切れ。
いいタイミングだった(^_^;)


お店の営業データ・地図を参照&この記事へのコメント

2005年05月10日

カドヤ食堂@大阪市鶴見区

私は3日前に「つけそば」食べてたので、未食だった「塩そば」を注文。黄金色のスープから良いダシの香りが…。チャーシューはもちろん美味しいけど、メンマもなかなかウマ〜イ。
夜営業が復活したので、これからも会社帰りにバス一本で行けることだし、ちょっと遠回りして行こうかな。

カドヤ食堂


お店の営業データ・地図を参照&この記事へのコメント