兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、埼玉県、新潟県、山形県の記事を投稿する予定です。
●

2019年08月02日

麺や一想@大阪府八尾市

麺や一想

長瀬から近鉄大阪線で久宝寺口へ向かいます。そして駅の改札口を出て徒歩30秒という好立地の「麺や一想」へようやく来店できました〜。
以前、夜に行ったら「今日の営業は昼だけ」。別の日の昼に行ったら「臨時休業」とか、なんかめっちゃタイミング悪くていつも振られまくってたんです。


麺や一想

メニューです。


麺や一想

「鶏白湯塩」(750円)。


麺や一想

とっても良い口当たりのポタージュスープのような鶏白湯。


麺や一想

もっちりとした中太麺もイイ〜。


posted by かもねぎ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府-中河内

麺や清流@大阪府東大阪市

麺や清流

東大阪市は近大のお膝元・長瀬にあるラーメン店「麺や清流」へ初来店。
お昼のピークを外して行ったので、店内も空席目立ち、待たずにIN。
メニューは「鶏白湯醤油」「鶏白湯塩」「猫舌中華そば」が各750円、「あっさり醤油」「あっさり塩」が各700円、「ホルモンまぜそば」「サンマ水つけ麵」「冷やし中華」が各800円ってかんじ。
食券を買ってカウンター席へ。


麺や清流

「鶏白湯醤油」(750円)。


麺や清流

濃厚な口当たりの良いスープ。


麺や清流

このもちもち中太麺がイイ感じ。
他のメニューもいろいろ気になるし、鶏白湯以外のあっさり醤油やサンマ水つけ麺も評価が高いので、これらも実食せねば、この店全体の評価をつけられません〜。
ごちそうさまでした。

posted by かもねぎ at 14:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府-中河内

2018年11月29日

丸源ラーメン 東大阪御厨店@大阪府東大阪市

丸源ラーメン東大阪御厨店

仕事で東大阪市に来ています。
遅い昼食を来来亭でとるか、丸源でとるか同僚に選ばせたら丸源を選択したのでこちらに来ました。


丸源ラーメン東大阪御厨店

このメニューに注目。


丸源ラーメン東大阪御厨店

丸源といったら野沢菜ジャンです。


丸源ラーメン東大阪御厨店

野沢菜ジャンも食べるので、当然ライスもオプションでつけます。


丸源ラーメン東大阪御厨店

「台湾ラーメン」(810円)。


丸源ラーメン東大阪御厨店



丸源ラーメン東大阪御厨店




posted by かもねぎ at 16:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府-中河内

2018年10月11日

河内の中華そば醤@大阪府東大阪市

河内の中華そば醤

15時まで営業と言う公称通りの営業をしてくれないので、もう何度も振られまくっていた東大阪市の「河内の中華そば醤」へ、今日こそは!と午後1時半に行ってきました。
外で2人待ちでしたが、10分ほどで席に着きました。
ヨカッタ〜( ;∀;)。


河内の中華そば醤

メニューです。


河内の中華そば醤

「中華そば」(700円)。


河内の中華そば醤

このでっかい肩ロース肉の塊。
こんなの入ったラーメンが700円って安すぎる!。


河内の中華そば醤

スープは油分控えめのあっさり醤油味。
鶏の旨味も十分に感じられる優しい味わい。


河内の中華そば醤

麺は中細ストレート麺
スープによく合う程よいコシの麺です。

posted by かもねぎ at 14:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府-中河内

2017年11月08日

極汁美麺umami@大阪府東大阪市

極汁美麺umami

こちらは東大阪市にある人気店。
普段、何人かの行列が出来てるお店ですが、この当日の天候は雨。雨でも行列が絶えない店は多いので行列覚悟で行ったら待ち客2名だけだったのでラッキーでした。


極汁美麺umami

メニューはこちらの醤油と塩の二刀流。


極汁美麺umami

「濃厚鶏だし醤油らーめん」(780円)。


極汁美麺umami

くっきりとした醤油色の、鶏のダシも良く出たスープ。


極汁美麺umami

コシのある平打ち麺もスープと良く合っている。




posted by かもねぎ at 11:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府-中河内

2017年08月25日

麺屋蝉@大阪府東大阪市

麺屋蝉

昼過ぎに東大阪市の長瀬に来まして、通し営業だったこちらに初来店。
午後3時前の来店で先客ゼロ。


麺屋蝉

メニューはこんな感じ。


麺屋蝉

「らーめん」(690円)。


麺屋蝉

濃厚な、またおま系の煮干し豚骨味のスープ。


麺屋蝉

ごちそうさんでした。


posted by かもねぎ at 14:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府-中河内

2016年03月17日

BrotheR@大阪府東大阪市

BrotheR

JR学研都市線徳庵駅近くに、おいしい醤油ラーメンの店があると会社の人に教えられ、仕事帰りに徳庵へGO!。
徳庵駅から歩いて数分の場所に、このお店はあります。


BrotheR

メニューは「濃混醤油らーめん」(680円)、「白焚醤油らーめん」(680円)の2種類の醤油ラーメンと、「こってりらーめん」(680円)、「まぜそば」(880円)があります。


BrotheR

「濃混醤油らーめん」を注文。


BrotheR


BrotheR

数種の醤油をブレンドしたという味わい深い醤油ラーメンです。

posted by かもねぎ at 21:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府-中河内

2015年12月11日

らぁめんたむら@大阪府東大阪市

らぁめんたむら

久しぶりに布施のらぁめんたむらへ来訪〜。
券売機で食券を買って席に。


らぁめんたむら

すると、こんな注意書きが(^^;
『稀にお客様の前で従業員を叱咤・激励することがあります』って(^^;
実際に見たことないけど噂は耳にしたが…。


らぁめんたむら

「鶏豚骨らぁめん」(800円)。


らぁめんたむら

いい味わいのスープです。


らぁめんたむら

この縮れた麺もなかなか良い。


お店のデータ
【所在】大阪府東大阪市長堂2丁目9-14
【電話】---
【営業】11:30〜14:30 18:00〜23:00
【定休】月曜日
【座席】カウンター11席
【喫煙】禁煙
【車いす】入店時に要介助
【駐車場】無し
【最寄り駅】近鉄奈良線・大阪線布施駅から北東方向へ徒歩約5分(約400m)
【最寄りバス停】近鉄バス「長堂」バス停下車すぐ




posted by かもねぎ at 11:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府-中河内

2015年10月21日

醤油ラーメン専門店 一仁@大阪府柏原市

醤油ラーメン専門店一仁

なかなか行く機会がなく、前々からの宿題店であったこちらへ、ようやっと夜に訪問。


醤油ラーメン専門店一仁

メニューにより3種類のチャーシューを使い分けているという、ちょっと変わった仕組み。


醤油ラーメン専門店一仁

とりあえず「燻しラーメン」(800円)で。
スープは宮崎産の地頭鶏(じとっこ)、豚骨、羅臼昆布などを煮込んだ天然スープ。


醤油ラーメン専門店一仁

麺は栃木県佐野から直送の多加水縮れ麺を使用。
もちもちした食感の麺は、無添加醤油味のスープの旨さと程よくマッチ。
いい味です(^^)。

ちなみに、私から話しかけた訳じゃあないが、なぜか店主からいろいろウンチク聞かされることになって、結果、1時間も店に滞在するハメに…(^^;。


posted by かもねぎ at 21:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府-中河内

2015年07月01日

らぁめん甚兵衛@大阪府東大阪市

らぁめん甚兵衛

東大阪イオンすぐ横にあるラーメン店。


らぁめん甚兵衛



らぁめん甚兵衛

写真は「じんべえラーメン」(750円)。


らぁめん甚兵衛




posted by かもねぎ at 20:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府-中河内