兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、奈良県、熊本県、鹿児島県、大分県、長崎県の記事を投稿する予定です。
●

2015年04月14日

麺eiji 平岸ベース@札幌市豊平区

麺eiji 平岸ベース



麺eiji 平岸ベース

写真は「魚介豚骨醤油」(830円)。


麺eiji 平岸ベース

口当たりも濃厚な魚介豚骨がベース。


麺eiji 平岸ベース

麺は中太のストレート麺。


麺eiji 平岸ベース

魚介のジュレが入ってるところが特徴〜。



posted by かもねぎ at 12:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道

2014年08月31日

白樺山荘 新千歳空港店@北海道千歳市

白樺山荘 新千歳空港店

北海道最終日、新千歳空港から関空へ戻る前に、北海道ラーメン道場で!


白樺山荘 新千歳空港店

札幌市内にも店がある「白樺山荘」へ行きました。


白樺山荘 新千歳空港店



白樺山荘 新千歳空港店

写真は「味噌ラーメン」(800円)。


白樺山荘 新千歳空港店



白樺山荘 新千歳空港店



posted by かもねぎ at 10:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道

2014年08月30日

旭川らーめんまつ田@北海道旭川市

旭川らーめんまつ田



旭川らーめんまつ田



旭川らーめんまつ田

写真は「正油(こってり)」(750円)。


旭川らーめんまつ田



旭川らーめんまつ田



posted by かもねぎ at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道

一蔵 本店@北海道旭川市

一蔵 本店



一蔵 本店



一蔵 本店

写真は「鮭ぶしらーめん(しょう油)」(900円)。


一蔵 本店



一蔵 本店




posted by かもねぎ at 22:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道

庄内食堂@北海道稚内市

庄内食堂



庄内食堂



庄内食堂

写真は「塩ラーメン」(650円)。


庄内食堂



庄内食堂



posted by かもねぎ at 14:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道

ラーメンのたからや@北海道稚内市

ラーメンたからや

日本の最北端の街、稚内に来ました。
稚内に来たのは9年ぶり2度目になります。
2005年に来た時には夜行列車の寝台車に乗って早朝、稚内駅着で来ました。


ラーメンたからや

その当時に乗った夜行列車(特急利尻)は今は無くなって、今回は札幌からスーパー宗谷1号(12:53着)で稚内に着き、4時間後の16:49発のスーパー宗谷4号で旭川に戻ると言う、4時間だけの稚内滞在です。
しかし、しばらく来ない間に稚内駅が改築され、駅周辺も整備されて綺麗になりましたね。駅も変わったが駅周辺も再開発されて9年前とぜんぜん違う。聞けば、2011年に整備されたらしい。


ラーメンたからや

この写真は9年前に来た時のもの。
線路の位置はそのままだと思うので、こう変わっちゃったわけです〜。


ラーメンたからや

稚内駅の近くに「たからや」というお店があります。
このお店、なんとミシュラン北海道に掲載されているという注目店。
このお店も2011年の駅周辺の再開発により、こちらに移転してきたとのこと。


ラーメンたからや

メニューはこの「塩ラーメン」「しょう油らーめん」の2つ。


ラーメンたからや

「塩ラーメン」です〜。


ラーメンたからや

透き通ったスープは豚骨と昆布で取ったもので、いい香りがします。


ラーメンたからや

日本最北の都市・稚内で食べる塩ラーメンは、じんわり来る旨さでした(^O^)/。



お店のデータ
【店名】ラーメンのたからや
【所在】北海道稚内市中央2丁目11-15  Google MAP
【電話】0162-23-7200
【営業】11:00〜18:00(LO 17:50)
【定休】水曜日
【座席】カウンター席、テーブル席で計20席
【喫煙】禁煙
【車いす】OK
【駐車場】完備
【最寄り駅】JR宗谷本線稚内駅から北へ徒歩2分
【最寄りバス停】宗谷バス稚内駅ターミナル正面
【アクセス】
【その他】


posted by かもねぎ at 13:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道

2014年08月29日

らーめんサッポロ赤星@札幌市中央区

らーめんサッポロ赤星

夜の狸小路をぶらついてたら、目に付いた行列。
狭いカウンターだけの店で十数名の行列。並んだら40〜50分はかかるかな〜と思ってちょっとパスしたものの1時間経って午後9時頃に戻ってみると、行列はやや短くなったものの、それでも十人以上の行列が続いてます。
せっかくなんで並びました。


らーめんサッポロ赤星

カウンター9席の狭いお店で、21時から並び始め、入店・着席出来たのが21時30分頃でした。
塩らーめん、醤油らーめん500円って、何?この安さ!


らーめんサッポロ赤星

写真は「塩らーめん」(500円)。


らーめんサッポロ赤星



らーめんサッポロ赤星




posted by かもねぎ at 21:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道

麺屋奈々兵衛@札幌市白石区

麺屋奈々兵衛

札幌市白石区の麺屋奈々兵衛に来ました。
夜の部シャッターで行こうと、午後6時ちょっと前に着いたら、すでに二十数名の行列が出来てる。
お店のキャパはカウンター6席と小上がりの座敷2卓。18時の開店と同時に先に並んでた12〜3人が入店し、あとの7〜8人が続いての待ち。そして、そっからが長い。
先に入店して席に座ったお客さんたち、注文メニュー出てくるのに時間がかかっているので、中のお客さんがなかなか出てこない。結局、私が入店・着席できたのは18時40分頃、並び始めて40分ちょっとでした。


麺屋奈々兵衛

メニューです。
昼はまた違うようですね。


麺屋奈々兵衛

注文したのは「鶏白湯塩」(750円)。


麺屋奈々兵衛



麺屋奈々兵衛



posted by かもねぎ at 18:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道

らーめん山頭火 本店@北海道旭川市

らーめん山頭火 本店

東日本を中心に全国展開し、関西では京都と大阪にも店舗がある山頭火の本店がこちら。
メニューは、しおらーめん(820円)、しょうゆらーめん(820円)、みそらーめん(820円)といった感じで、ちょっと値段が高めであるな…。


らーめん山頭火 本店

「しおらーめん」(820円)。


らーめん山頭火 本店



らーめん山頭火 本店



posted by かもねぎ at 13:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道

2014年08月28日

麺匠双葉 帯広店@北海道帯広市

麺匠双葉 帯広店



麺匠双葉 帯広店



麺匠双葉 帯広店

写真は「赤味噌ラーメン」(780円)。


麺匠双葉 帯広店



麺匠双葉 帯広店




posted by かもねぎ at 22:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道