沖縄で一番の人気ラーメン店はどこかな?と調べたらココでした。通堂と書いて「とんどう」と読み、那覇市内の小禄本店ほか、沖縄県内にあと3店舗あるチェーン。
午後7時半過ぎに店まで行くと、外に行列十数名。ん〜、人気店なんですね。
座席は結構キャパありそうだったので十数人並んでいてもそれほど待たずに入れたかもしれないけど、先に向かいにある那覇イオンで買物を済ませてから再度、午後9時頃になってから行ってみると行列は無く、店内の食券販売機で食券を買い、すぐカウンター席に座れました。
基本メニューは、豚骨ベースの「おとこ味らぁめん」と、鶏ガラベースの塩ラーメン「おんな味らぁめん」があり、基本のおとこ味らぁめんにしようと思ってたけど、券売機で食券を買う段階で、おとこ味の「黒こがしにんにくらぁめん」を選択してしまった(^_^;)。
香味油にニンニクの風味が効いて、エエ感じではあります。
おとこ味は、じっくり煮込んだ豚骨と、おんな味に使う鶏スープをブレンドした物で、もう一方の「おんな味」は久米島産の地鶏を煮込み、沖縄産の3種の海塩を使ったあっさり塩ラーメンだそうです。
見た目はこってりとしてそうだけど、飲みやすくあっさりしたスープでした。
自家製だという細麺も旨い。麺とスープのバランスも割といい。元気な店員さんばかりで活気があり、店の雰囲気もイイ。特に若い人たちから人気が高いというのもうなずけます。
なお、店のすぐ下の駐車場は駐車スペースが少ないため満車になっていることが多いようです。駐車スペースが空いて無ければ、すぐそばの那覇イオンの駐車場に車を止め、那覇イオンで買物をして(これ重要!)店に行けばヨロシ。那覇イオンは沖縄土産になる食品・お菓子も土産物店ほど数は多く無いけど、安い物もいろいろ置いてあるんでおススメです。
お店のデータ
【店名】琉球新麺通堂 小禄本店(りゅうきゅうしんめんとんどう おろくほんてん)
【所在】沖縄県那覇市金城5丁目4-6 Yahoo地図
【電話】098-857-5577
【営業】11:00〜翌1:00
【定休】無休
【座席】カウンター席、テーブル席、座敷で計49席
【喫煙】禁煙
【車いす】入口まで階段になっていて入店には複数の介助が必要です
【最寄り駅】ゆいレール小禄駅から徒歩3分
【最寄りバス停】琉球バス、沖縄バス[56][89]系統「小禄駅前」バス停
【アクセス】那覇イオン向かい側
【駐車場】店舗の真下に6台分のみ完備
【その他】食券前金制
posted by かもねぎ at 22:59
|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
沖縄県