
京都市南区の烏丸札ノ辻交差点を西へ100メートルちょっと行ったところにある「ラーメン大栄」です。
仕事で京都市内のホテルに泊まった際に、この店が宿泊先から割と近かったので歩いて行ってみた。
午後7時過ぎに行くと、先客は常連と見受けられる中年男性が1人と仕事帰りと思われる作業服姿の男性客2人の計3人。
店構えと中を見る限り、かれこれ四半世紀以上は店やってるやろうなって雰囲気。
そんな調理場では店主が黙々とラーメンを作っている。
メニューはラーメン(650円)、チャーシューメン(850円)、肉なし(450円)とあり、スープは醤油か味噌かを選ぶ。
ここは基本のラーメン(醤油)で注文。

基本のラーメンでもこれだけのネギとチャーシューが入ってます。
ラーメン650円は、この手の店にしてはやや高めやなぁと思ったけど、これだけの量が入っているとなったら「安い!」。
この豚骨・豚ベースの醤油味は、京都の古き良きラーメンの味わいです。

萬福や第一旭など、似た味の店は京都にはたくさんあるけれど、その中でもあっさりとしながらもコクのあるスープ、スープに絡みつくストレート麺、薄切りの柔らかいチャーシュー。これらが合わさって大栄の良き味が出ているんですね〜。
今度来た時には、鉢いっぱいに敷き詰められているという豪快なチャーシューメンや、まったりとした味噌ラーメンを食べたいですね。
お店のデータ
【店名】ラーメン大栄(らーめんだいえい)
【所在】京都市南区東九条西明田町20 Yahoo地図
【電話】075-661-5406
【営業】11:00〜20:00
【定休】日曜日
【座席】カウンター13席
【喫煙】OK
【車いす】OK
【ファミリー】★★★☆☆ 3.0
【カップル】★★★☆☆ 3.0
【グループ】★★★☆☆ 3.0
【最寄り駅1】地下鉄烏丸線九条駅(4番出口)⇒徒歩約7分
【最寄り駅2】地下鉄烏丸線十条駅(2番出口)⇒徒歩約7分
【最寄り駅3】近鉄京都線十条駅から北東へ徒歩10分
【最寄りバス停】京都市バス[16]系統・烏丸札ノ辻バス停下車徒歩2分
【アクセス】 道案内
【駐車場】なし
【その他】