
この日の朝、東大阪市の布施へ行く用事があったので、ならばもっと早くに来て、高井田系ラーメン食ってやれ〜と朝9時過ぎに来てみました。そして高井田系ラーメンの店・住吉へ〜。
この住吉は、個人的には7〜8年前に一度来て中華そばを食べてたような気がするのだが、自分の記録を調べてみると、気のせいだったのか他の店と勘違いしていたか、住吉へ行ったという記録が無かった。
おっかしいなぁ〜(‥?)。
まぁ、行ったことがなかったならそれでもいいけど。
では、初来店ということで処理。
ちなみに、ラーメンフリークの人であれば、高井田系という意味を知っていると思うんだが、知らない人のほうが大多数だと思うので簡単に説明すると、高井田というのは東大阪市の地名で、大阪市東成区と隣接するあたり(大阪市バス「高井田」バス停付近)を中心に立地しているラーメン店の特徴が、濃い醤油味のスープに細うどんくらいの太い麺を使った中華そば(ラーメン)なのです。
そうしたものを誰が名付けたのか高井田系と呼ばれるようになって、住吉はその高井田系の代表格であるのです。
この店は朝8時半から営業していて、午前9時過ぎの時点で5人の先客が店に入っとる〜。
ということで私も入店入店〜。

メニューはこんな感じ〜。
普通に「中華そば」を注文します。

中華そばです。
トッピングはメンマ、青ネギ、チャーシューと結構シンプル。

太くて硬く、ガッツリとした歯ざわりの麺。
太麺だけど、全体的に量はそれほど多く感じないのでぺろりといけちゃいます。
ガッツリたくさん食べたい時は大玉ですな。
んん〜、旨い。
お店のデータ
【店名】住吉(すみよし)
【所在】大阪市東成区深江南3丁目20-8 Yahoo地図
【電話】06-6981-5205
【営業】8:30〜18:00
【定休】月曜(祝日の場合は翌日)
【座席】カウンター10席
【喫煙】OK
【車いす】未確認
【ファミリー】★★☆☆☆ 2.0
【カップル】★★★☆☆ 3.0
【グループ】★★☆☆☆ 2.0
【最寄り駅1】近鉄布施駅から北へ徒歩8分
【最寄り駅2】地下鉄千日前線新深江駅(3番出口)から東へ徒歩8分
【最寄りバス停】大阪市バス86系統で高井田バス停下車すぐ
【アクセス】
【駐車場】なし
【その他】