兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、奈良県、熊本県、鹿児島県、大分県、長崎県の記事を投稿する予定です。
●

2009年05月21日

老董牛肉細粉麺店 雙連店@台湾台北市

老董牛肉細粉麺店 雙連店

買い物で夜の街を出歩き、お腹がすいたのでホテル近くの「老董牛肉細粉麺店 雙連店」へ入りました。で、注文しようとしたら若い兄ちゃん店員が何やら中国語で言ってきます。麺が無いという・・・・。
はぁ〜? 麺が無いんやったら何で店開けてんねんゴルァ〜〜!と恫喝したい気持ちを抑え、春雨麺で注文。注文品は写真の「清燉牛肉油豆腐細粉」です。
実はこのお店は、普通の麺と春雨麺(台湾では「細粉」)と言います)が選べる店なのです。2年前に台湾へ行った時にも、この系列店へ行きました。
■ 2007年5月の老董牛肉細粉麺店 南京店の記事


老董牛肉細粉麺店 雙連店

ハイ!これが「清燉牛肉油豆腐細粉」です。
「清燉(チントゥン)」は別の店のレポでも書いてる通り、あっさりスープの意味。「油豆腐」は油揚げのことです。トッピングには牛肉と油揚げが入っています。

老董牛肉細粉麺店 雙連店

春雨麺〜。けっこう量が多いので腹持ちがありました。
でも、また食べたいな〜とは思わない。

posted by かもねぎ at 22:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外(台湾)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30772847

この記事へのトラックバック