
奈良・三重僻地ツアー1軒目。
ココは奈良県吉野郡川上村。主産業は林業という、山深い地。
早朝に大阪を出発して、およそ2時間ほどで到着しました。

国道169号線の新伯母峯トンネルの川上村側の隧道入口前に位置する「峠茶屋」というお店。こんな山深い場所に店を出してるとは・・・・。
いつ頃から営業しているのかお店の人に聞くのを忘れてしまったけど、この新伯母峯トンネルが出来たのが昭和40年(1965年)だとのことなので、トンネル工事関係者相手に、その時代からお店をしていたのではないかな・・・と、あくまで予測。
お店は70歳を超す老夫婦が切り盛り。なんと、朝の6時から営業しているという〜。

この店のオススメは「しか肉ラーメン」。ジャーキー風のしか肉が数枚トッピングされたラーメンです。
さて、この大台ヶ原周辺では野生のシカが急増したたことによるシカの食害が酷いと聞いてます。駆除されたシカの肉を使ってるんでしょうな。
しか肉ラーメンのラーメン自体は特筆すべきところのないもんです。

はっきり言ってしまうと、ラーメンもしか肉も「美味しい!」って言える物ではないんですよね(^_^;)。
他の場所では食べられないこのしか肉をトッピングさせたラーメンということで、これはこれで貴重な存在だし、この山小屋風の鄙びた空間で食事することにまた趣があるわけで、言わば都会では味わえない雰囲気を味わうラーメンですかね〜。
お店のデータ
【店名】峠茶屋(とうげちゃや)
【所在】奈良県吉野郡川上村大字伯母谷275-4 Yahoo地図
【電話】0746-54-0006
【営業】6:00〜20:00頃
【定休】不定休
【座席】お座敷メインでプラス・テーブル席あり
【喫煙】OK
【車いす】OK
【ファミリー】★★★★☆ 4.0
【カップル】★★★★☆ 4.0
【グループ】★★★★☆ 4.0
【最寄り駅】近鉄吉野線大和上市駅からバスで約1時間
【最寄りバス停】奈良交通「わさび谷」バス停下車すぐ
【アクセス】川上村役場・道の駅杉の湯川上から国道169号線を大台ヶ原方面へ約18.5Km(所要25分くらい)。大台口の三差路正面
【駐車場】路駐でOK(駐車禁止ではありません)
【その他】