去年(2008年)の食べ歩き結果ですが、こんな感じでした。
食べた数・合計438杯(昨年は390杯でした)
【月別】
1月 47
2月 39
3月 36
4月 37
5月 30
6月 45
7月 26
8月 30
9月 41
10月 40
11月 38
12月 29
食べた数・438杯、新規開拓店は288軒
【都道府県別】
兵庫 169杯(うち新規77軒)
大阪 95杯(うち新規60軒)
東京 28杯(すべて新規開拓店)
京都 24杯(うち新規17軒)
徳島 18杯(うち新規16軒)
奈良 14杯(うち新規8軒)
広島 10杯(すべて新規開拓店)
栃木 9杯(すべて新規開拓店)
鳥取 8杯(すべて新規開拓店)
岡山 8杯(うち新規6軒)
神奈川 6杯(すべて新規開拓店)
愛知 5杯(すべて新規開拓店)
島根 4杯(すべて新規開拓店)
三重 4杯(うち新規3軒)
滋賀 3杯(うち新規1軒)
和歌山 3杯
静岡 3杯(すべて新規開拓店)
群馬 3杯(すべて新規開拓店)
岐阜 3杯(すべて新規開拓店)
岩手 3杯(すべて新規開拓店)
長崎 3杯(すべて新規開拓店)
福岡 3杯(すべて新規開拓店)
福島 3杯(すべて新規開拓店)
長野 2杯(すべて新規開拓店)
佐賀 2杯(すべて新規開拓店)
石川 2杯(すべて新規開拓店)
福井 1杯(すべて新規開拓店)
秋田 1杯(すべて新規開拓店)
香川 1杯(すべて新規開拓店)
これまでに行った通算軒数(実軒数)2268軒
【都道府県(国)別】
兵庫 1072
大阪 418
京都 171
愛知 75
徳島 65
広島 51
岡山 47
和歌山 43
東京 39
奈良 30
滋賀 26
北海道 17
三重 16
福井 15
鹿児島 12
高知 12
静岡 11
神奈川 10
栃木 10
福島 10
海外(台湾) 10
鳥取 9
島根 8
長崎 8
福岡 8
岐阜 7
山口 7
熊本 6
香川 6
宮城 5
宮崎 5
石川 4
愛媛 4
埼玉 4
長野 4
千葉 3
岩手 3
青森 3
群馬 3
佐賀 3
新潟 3
秋田 1
茨城 1
大分 1
富山 1
山形 1
山梨と沖縄は0
# 今年3回以上行った店
虎一番(尼崎) 8
麺屋花星(尼崎) 6
新在家ラーメンもんど 5
太尊(西宮) 4
塩元帥(大阪) 3
麺匠四神伝(守口) 3
龍旗信なんばこめじるし 3
麺屋伊織(奈良) 3
弘雅流製麺(神戸) 3
みなとや(神戸) 3
3軒以上のリピートはこんだけしかなかった(^_^;)
まだ昨年行った店のデータをすべてあげきれていません。
追いつくようにさせますので、今年もよろしくお願いします。
ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。
【投稿予告】
この先、奈良県、愛媛県、高知県、徳島県の記事を投稿する予定です。
2009年01月01日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25026404
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25026404
この記事へのトラックバック
今年もいろんな店の情報楽しみにしていますよ!
私もラーメンが大好きですが・・
かもねぎさんの情熱には負けてしまいます!
今年も更新を楽しみにしています。
頑張って下さいね!
(ちなみに私が今年一番食べたい麺は
「プノンペンそば」です)
今年も楽しみにしておりますので・・・