兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、埼玉県、新潟県、山形県の記事を投稿する予定です。
●

2020年06月30日

らぁ麺 鶏と魚@高知市

らぁ麺鶏と魚

宇和島から高知市へ移動し、高知でも人気が出ている新進気鋭店「らぁ麺 鶏と魚」へ向かいました。
ネット情報では営業時間が午後9時までとなっていたので、午後8時前での来店は余裕やと思って向かうと、ワタシが入店したすぐ直後(19:55頃)に閉店の準備開始〜。
危ういところであった(^^;。
店内は閉店間際という事で先客3名で、ワタシがこの日最後の客。


らぁ麺鶏と魚

こちらの店主は東京の名店「饗くろ㐂」で働いた経験があり、その後に独立。最初はココから25キロほど離れた香南市にて「メンズハウス繋」という名で営業していたのが、2018年7月1日に現在地へ移転してきて、正式店名も「鶏と魚」になったとのこと。
無事に入店できたところで、店に入って左側にある券売機で食券を購入します。
メニューは「塩らぁ麺」(780円)、「煮干醤油らぁ麺」(780円)、「鴨の醤油らぁ麺」(830円)、「鴨の塩らぁ麺」(830円)、「つけ麺」(830円)などがあります。


らぁ麺鶏と魚

ぜいたくして「特製塩らぁ麺」(1030円)を…。


らぁ麺鶏と魚

すっきりとした味わいの中にコクがある、なかなか旨いスープです。


らぁ麺鶏と魚

特製に入っているワンタンもおいしい〜。


らぁ麺鶏と魚

歯ごたえのある全粒粉ストレート細麺。
麺は手もみ麺にもできます。

posted by かもねぎ at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 高知県
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190144262
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック