兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、奈良県、熊本県、鹿児島県、大分県、長崎県の記事を投稿する予定です。
●

2020年04月05日

名代中華そば山金@岡山県新見市

名代中華そば山金

列車の乗り継ぎ時間に、だいぶ間があったので新見駅で途中下車し、歩いて7〜8分のコチラのお店へ行って来ました。
実はだいぶ前にも私は一度、列車の乗り継ぎの時間で山金には来たことがありまして、当時の店は駅から歩いて3分くらいの街のど真ん中で今と違って駐車場もなく、こぢんまりとして老舗感が漂ってました。
2003年訪問時の記事⇒http://kamora.sblo.jp/article/187494950.html
調べてみたら私が2003年に行った店(駅から歩いて3〜4分の場所)からのちに一度移転して、再度、広々としている今の店へ2017年に移転してきたようです。


名代中華そば山金

メニューです。
「たい焼きラーメン餡じゃない」という謎のメニューが気になりつつも…。


名代中華そば山金

「中華そば(普通)」(770円)にしときました。


名代中華そば山金

スープはあっさりとした感じのもの。
以前に食べた時のスープと変わってないと思います。


名代中華そば山金

麺はもっちりとした中太麺でした。
これは以前とは違ってましたね。
前はストレートの柔い細麺でした。いつ頃に変えたのでしょう?



posted by かもねぎ at 18:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山県
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190019331
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック