兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、高知県、徳島県、奈良県、愛知県、三重県の記事を投稿する予定です。
●

2020年03月25日

麺屋はる吉@北海道北見市

麺屋はる吉

旭川から北見まで、JR石北本線で移動しました。
特急オホーツクを利用しても3時間近くかかり、乗車距離は180キロ余り、大阪〜名古屋間に匹敵するくらいの距離なのです。
北海道は広いですな〜。
とりあえず北海道はこれまでに十何回と来ていて、北見市の近くの阿寒湖や屈斜路湖、美幌峠には来たことあったんですが、北見市に来たのは今回初めてです。
北見でイメージするのはタマネギですが、ほかが思いつかない(^^;。
そんな北見では、どういうラーメンに出会えるかな〜(^^)。


麺屋はる吉

北見でまず最初の1軒目は「麺屋はる吉」で、北見で人気1位か2位にランクする店。
店主は札幌の人気店・彩未で働いていたということなので間違いのない店です。
開店時間に合わせて来ましたが、ワタシの入店で、ほぼ満席になりました。


麺屋はる吉

メニューを拝見〜。
味噌がおすすめな彩未と同じでメニューのトップが「みそ」になってるんで…。


麺屋はる吉

やっぱり「みそ」(830円)ですね。


麺屋はる吉

口当たりの良いスープ。
チャーシューの上に載せられている、すりおろし生姜をスープに溶かすと、生姜の味わいですっきりしたスープに味が変わります。


麺屋はる吉

おいしかった。また北見に来たら立ち寄りたい店ですね。

posted by かもねぎ at 11:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190000472
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック