兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、高知県、徳島県、奈良県、愛知県、三重県の記事を投稿する予定です。
●

2019年12月21日

福仙楼 北白川店@京都市左京区

福仙楼北白川店

福仙楼は、北白川に2009年4月にオープンしたお店。かつて私が好きだった店のひとつ、東龍の姉妹店です。東龍のすぐ隣にあります。
オープンから10年も経ってから、ようやく行ってきました。
コンセプトは「台湾の屋台」。屋台で出される料理をアレンジしたとのこと。
メニューは、「屋台そば」(並…650円)、「福仙楼そば(スジ肉)」(並…830円)、「福仙楼そば(チャーシュー)」(並…830円)、「チャーシュー麵」(並…960円)、「福スペシャル」(並…1000円)、「汁なし屋台そば」(並…750円)といったかんじ。


福仙楼北白川店

「福仙楼そば(スジ肉)」(並…830円)


福仙楼北白川店

スープは豚骨醤油ベース。
まろやかな味わいで万人受けする味です。


福仙楼北白川店

肉は筋肉かチャーシューのどっちかを選べますが、ワタシはスジ肉でいきます。


福仙楼北白川店

麺はもっちりとした中太ストレートの自家製麺。
なかなか良い味、良い雰囲気。

posted by かもねぎ at 18:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都市3-[東山区・左京区]
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189948503
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック