兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、徳島県、奈良県、愛知県、三重県、東京都の記事を投稿する予定です。
●

2018年12月21日

まる担おがわ@京都市西京区

まる担おがわ

仕事で京都に来ています。
仕事場の近くに「まる担おがわ」があるので、行ってみます。
こんな住宅街にあるんですね〜。
前方右手にあります。


まる担おがわ

こちらがお店。
玄関前に軽トラ屋台を設けての営業です。
ちょいと変わったお店です。


まる担おがわ



まる担おがわ

テント内はこんな感じです。
お客さんは近くの京大の学生さんたちかな?


まる担おがわ

メニューは御覧の通り。
「担担麵」(650円)など。


まる担おがわ

基本の「担担麵」です。


まる担おがわ



まる担おがわ

シンプルながらも、美味しいタンタン麺でございました(‘∀‘)。


まる担おがわ

お店の契約駐車場は、お店から東へ徒歩約2分くらいの三ノ宮バス停(阪急桂方面行)横にあるナカジマガレージに2台分あります。


まる担おがわ

ナカジマガレージの1番と2番です。


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186854689
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック