
神戸空港からあさイチの飛行機で仙台空港へ。
そして仙台市郊外にある「自家製太麺渡辺」へ地下鉄と宮交バス利用でやって来ました。
朝10時の時点でもう行列できています。

開店前から長い行列ができるということは情報で知ってましたが、朝10時でこの通り。
この店の席数はカウンターで15〜6席くらいなのかな。列の人数は私で18番目。となると、一巡目ではカウンターに着けないと言うことか〜('Д')。
この店、表向きは11時開店と言うことになってますが、けっこうフライング開店することがあるそうで、この日も開店時間が午前10時35分でした。
その時点で行列は40人以上になっています。
やはり一巡目では席に着けず、さらに店内で待ちます〜。
ようやく席に座れたのは一巡目の客が出てきだした午前10時55分頃で、並び始めから1時間近く経ってです。
見ているとお客さんへ提供するラーメンの配膳は太麺にしては早く、お客さんも長居せずにさっさと食べて出るので思ったより回転は早いです。

「らー麺」(680円)。
トッピングはいたってシンプル。だけど麺のボリュームが〜。

スープはちょっと濃い目の醤油味。

ガッツリとしたこの太麺は、ほんとうに旨い。