兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、奈良県、熊本県、鹿児島県、大分県、長崎県の記事を投稿する予定です。
●

2018年07月05日

【閉店】芦田屋@大阪市北区

残念ながら閉店しました

芦田屋

大阪駅前第二ビル地下にオープンした「芦田屋」に来店。


芦田屋

宇和島チャンポンがウリのようなので「チャンポン」にしました。
値段は680円です。
おなじ愛媛県の八幡浜市の八幡浜チャンポンは何軒かで食べましたが、宇和島チャンポンは初です。
八幡浜チャンポンとの違いは何なんでしょう?


芦田屋

麺はコシの弱い中太麺です。


芦田屋

スープは愛媛の地鶏と、高知県宿毛産のイリコで取った出汁を使用とのことで、透き通った、すっきり
・あっさりとしながらもコクのある塩味。
オプションで野菜マシ、肉マシもできるので、お好みでどうぞ。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185923602
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック