兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、高知県、徳島県、奈良県、愛知県、三重県の記事を投稿する予定です。
●

2018年04月12日

マルナカ@静岡県藤枝市

マルナカ

路線バスに乗車し、マルナカに到着したのは午前8時頃。
こちらのお店の開店時間は8時半で、あと30分近くある。まだ開店待ちするお客さんもいません。ちょと早く着きすぎたので時間つぶしにコンビニへでも行こうと思ってたら周辺にコンビは無し。。。('Д')
とりあえず時間つぶして朝8時半直前に店へ来たら、もう5人待ち。
ワタシもその列に並びます。
そして8時半、開門〜。


マルナカ

メニューはご覧の通り。
まず、券売機で食券を買ってから席に着きます。


マルナカ

「中華そば」と「冷やし」の両方を注文〜!。


マルナカ

「中華そば(並)」(500円)。


マルナカ

中華そばのスープは和風出汁したしっかり味。


マルナカ

ちょっと太めの麺も歯ざわり良くイイ感じ。


マルナカ

続いては「冷やし」です。
ところで。こちらのマルナカでは皆さん普通に中華そばと冷やしの2杯を食べるって聞いてました。
そう。いろんな情報元でそう聞いていたのだが、周りを見てみると、ひとりで2杯食いしてるのワタシだけやったんやけど(;・∀・) どゆこと??。



マルナカ

冷やしのダシもエエ出汁してます。


マルナカ

うう〜旨い!。
1軒目のちっきんと、ここマルナカでの2杯食いで、朝からお腹いっぱいになりました〜。
ごちそうさんでした。

posted by かもねぎ at 08:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 静岡県
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185263938
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック