
このたびの遠征先は静岡県藤枝市。
朝ラーが盛んなこの地方のラーメン店を巡る旅の第二弾です。
(前回の静岡遠征は2017年8月でした。)

西焼津駅から歩いてやってきました本日の1軒目は「ちっきん」。
こちらのお店は朝7時から営業しています。
時刻は朝7時半。店に入ると先客1名飲食中〜。
メニューは「120%煮干しらぁめん」と「鶏・豚・魚介使用の中華そば」の2系統で、120%煮干しらぁめんのほうは、「冷やし」「つけめん」「しょうゆ」「しお」があり、中華そばのほうは「かつお」「しょうゆ」「淡色みそ」「しお」「トマト」の5種。

「120%煮干し・しょうゆ」(870円)。を注文。

スープには、さらに煮干しガッツンきかせる「煮干し香油」も加わってます。

なかなか良いラーメンです。
鶏・豚・魚介のほうも食べてみたいですね。