
博多の中洲にある「ラーメン海鳴(うなり)」へ初来店。
開店時間の18時直前に行ったら、すでに10人くらいが列をなしている状態で、開店と同時に並んでいたお客さんは店になだれ込むが、私のところでSTOP!。直前で満席になり、入れませんでした( ;∀;)。
しばし、外待ち…。

外で15分くらい待って、ようやくカウンターの客が出てきたので入店。
メニューはこんな感じ。
魚介とんこつが一番のメニューみたい。

ということで「魚介とんこつラーメン」(720円)にしました。

スープは魚介のダシと豚骨スープを合わせたもの。
とんこつ臭さ・魚介の強さはあまり感じないけど、まろやかな口当たり良いスープで、旨さは十分に出ている感じ。

これはなかなかのラーメンです。
ところでワタシの隣の席に座っていた若い女性一人客、後ろのテーブル席に座っている20歳くらいの韓国男子2人組もジェノバを注文。あとから来た客もジェノバジェノバと、ジェノバ大連発。ジェノバ人気ですなぁ。