兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、高知県、徳島県、奈良県、愛知県、三重県の記事を投稿する予定です。
●

2018年03月07日

ラーメン海鳴 中洲店@福岡市博多区

ラーメン海鳴中洲店

博多の中洲にある「ラーメン海鳴(うなり)」へ初来店。
開店時間の18時直前に行ったら、すでに10人くらいが列をなしている状態で、開店と同時に並んでいたお客さんは店になだれ込むが、私のところでSTOP!。直前で満席になり、入れませんでした( ;∀;)。
しばし、外待ち…。


ラーメン海鳴中洲店

外で15分くらい待って、ようやくカウンターの客が出てきたので入店。
メニューはこんな感じ。
魚介とんこつが一番のメニューみたい。


ラーメン海鳴中洲店

ということで「魚介とんこつラーメン」(720円)にしました。


ラーメン海鳴中洲店

スープは魚介のダシと豚骨スープを合わせたもの。
とんこつ臭さ・魚介の強さはあまり感じないけど、まろやかな口当たり良いスープで、旨さは十分に出ている感じ。


ラーメン海鳴中洲店

これはなかなかのラーメンです。
ところでワタシの隣の席に座っていた若い女性一人客、後ろのテーブル席に座っている20歳くらいの韓国男子2人組もジェノバを注文。あとから来た客もジェノバジェノバと、ジェノバ大連発。ジェノバ人気ですなぁ。


posted by かもねぎ at 19:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡県
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185223915
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック