兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、高知県、徳島県、奈良県、愛知県、三重県の記事を投稿する予定です。
●

2018年02月02日

天下一品 上朝宮店@滋賀県甲賀市

天下一品 上朝宮店

滋賀県甲賀市の信楽に、とても変わった天下一品があるという話を聞いていたが、実際に行くチャンスが無く、いつかは行きたい〜!と思ってたところ、ちょうど仕事で滋賀の水口へ行く用事が。ならば、念願の天下一品上朝宮店へ行かねば!ということで行ってきました。
お店の場所は枚方から京田辺、信楽へと続く国道307号から少し集落の中に入ったところにあるため、わかりにくさも半端ない場所です。
開店時間の午前11時よりだいぶ早く着いてしまい、付近を探索。ほんとうに周辺は、のどかな田舎の集落と田園地帯で、こんな場所に天下一品?って感じで、建物もご覧の通りの和風建築。


天下一品 上朝宮店
天下一品 上朝宮店

天下一品 上朝宮店
天下一品 上朝宮店

天下一品 上朝宮店

午前11時、開店時間となりました。
私の他に車で来て待っていた2人連れの客がいただけで、開店と同時に私とその2人連れのお客さんの3人で門をくぐるとご覧のような光景。


天下一品 上朝宮店

そして暖簾をくぐって中に入れば、和風のたたずまい。


天下一品 上朝宮店

私はこちらの席に案内されて座ります。


天下一品 上朝宮店

メニューです。


天下一品 上朝宮店

普通の「あっさり」「こってり」メニューのほか、上朝宮店独自のオリジナルメニューもいくつかあるようです。
せっかくここまで来たのだから、変わり種メニューにしなくては。


天下一品 上朝宮店

水ではなく、冷たい緑茶が出てきました。


天下一品 上朝宮店

「白ネギあさりラーメン」(920円)にしました。
こちらのメニューもこの店限定です。
アサリが殻つきのまま入っています。


天下一品 上朝宮店

スープは濃い醤油味。
結構いい味です。


天下一品 上朝宮店

ストレートの中細麺。
普段とは違う和風の趣きでいただく天下一品のラーメン。
ちょっと面白い体験でした。

posted by かもねぎ at 11:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 滋賀県
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185141800
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック