兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、埼玉県、新潟県、山形県の記事を投稿する予定です。
●

2017年12月28日

吉岡マグロ節センター@大阪府豊中市

吉岡マグロ節センター

名前だけ聞いたら、観光地などにあるような海産物直売所みたいなところを想像してしまいます。それが飲食店だとわかると、海鮮をメインに出す居酒屋なんかな?と。でも実際はラーメン屋なのです。
店の南側にあるパーキングが提携駐車場になっているので、飲食で100円の駐車料金割引サービスが受けられます。


吉岡マグロ節センター

「すっごい濃厚ラーメン」という文字に釣られてやって来ました。
お店の場所は豊中市の阪急蛍池駅近くの国道176号沿い。
「すっごい」って表現を使うってことは、あの島田製麺所の系統か?と思ったらやっぱりそうでした(笑)。
とにかく、トレーラーコンテナ型の店に入ります。
すでに先客多数。


吉岡マグロ節センター

店に入ると券売機。ここで食券を購入し、カウンター席へ。
メニューわかりにくいけど、ご覧の通り。


吉岡マグロ節センター

写真は「マグロ節の中華そば・味玉なし」(780円)。
大盛無料ですがワタシは普通で注文。


吉岡マグロ節センター

スープはマグロ節を使ってるんだろうけど、マグロ節の味をよく知らないもので(^^;。
見た目と違って、意外とすっきりしたスープです。


吉岡マグロ節センター

麺はもっちりとしたストレート中太麺。
わりといけますな。


posted by かもねぎ at 21:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪府-北摂@-[豊中市]
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185081516
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック