
富山出張の翌日は休日でレンタカーで能登半島一周の旅をし、富山市内へ戻る前に富山県氷見市に立ち寄り、氷見市内にある「貪瞋癡」へ初来店!。

「貪瞋癡」と書いて「とんじんち」と読みます。
行列店と聞いていたので覚悟して来ましたが、昼の部閉店の午後2時前に行くと表待ちが4〜5名ありました。もちろんその行列に並びます。10分近く待って奥の大テーブル席に案内されました。

こちらの店は、昼はラーメン店として営業しているが、夜はラーメンも出すが、飲み中心の居酒屋としても営業。棚には空のワインボトルがずらりと並べられています。

メニューです。

氷見産煮干しラーメンを選択。するとラーメンとトッピングがセパレートで出てきました。
ちなみにこちらの煮干しラーメンは昼限定のメニューで、夜の部では出されないそう。

ラーメン本体。

ふんわりと煮干し香るスープ。
あっさりして飲みやすい。

セパレートになっているトッピングを加えるとこんな感じになる。

これは良いラーメンです。
氷見は富山市内からなかなか立ち寄りにくい位置にあるけど、時間を見つけてまたこの店、来たいですね〜。