兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、高知県、徳島県、奈良県、愛知県、三重県の記事を投稿する予定です。
●

2017年10月12日

カモーン@三重県北牟婁郡紀北町

カモーン

三重県紀北町の国道42号沿いにある「カモーン」へ初来店です。今年(2017年)7月オープンしたという新しい店で、ちなみに松阪市にある「家紋(かもん)」の関係店らしいが、店員にその辺のことを聞いたら「えー、まぁ…」なんて言う、曖昧な返事だった。


カモーン

店内は和風スタイル。午後8時過ぎの時点で客の入りは5割ほど。若いお客さんも多く、まぁ、人気があるような感じには見えましたね。
メニューは「カモーンの醤油」(734円)、「花から味噌」(896円)、「味噌」(842円)、「カモーンの塩」(734円)、「特製醤油」(972円)、「特製塩」(972円)、「まぜそば」(842円)、「味噌まぜそば」(896円)、「レッチリ」(972円)、「カモーンのつけめん」(720円)といったラインナップ。


カモーン

まずは無難に「カモーンの醤油」(734円)を選択。


カモーン

スープを飲むと結構強い煮干しの味が感じられる。
たしかにこの味は店側でも言う通り好み分かれるかも。


カモーン

コシのあるストレートの中細麺。
全体的には良い感じのラーメンです。


posted by かもねぎ at 20:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 三重県
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184569532
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック