
ずいぶんと久方ぶりに茨城県の県都・水戸へやって来ました。そして向かった先はこちらのお店、水戸の麺屋むじゃきです。5年前に訪れた時は運悪く定休日で行けなかったので、今回そのリベンジ!。

水戸駅からバスに乗り、最寄りバス停で降りて歩いて店に向かうと、すでに数名の行列が出来ています。
こちらのシステムとしましては、先に店内の自販機で食券を買ってから表に並ぶというのがルールというわけで、私も食券を買ってから並びます。
程なくして私の順番が来ました。店内はカウンターがわずか5席と、あとは小上がりのお座敷席になり、カウンターはすでにいっぱいで私は座敷に案内されそうになりましたが、靴を脱いで座卓に座るの面倒くさい&その体勢苦手ってことで、後ろの人に順番譲って私はカウンター席が空くのを待ちました。

メニューは「生揚げ醤油そば」(750円)、「むじゃきそば」(780円)、「海老むじゃきそば」(830円)、「芳醇塩そば」(750円)など。
写真は「味玉生揚げ醤油そば」(850円)。

醤油の風味が感じられるスープ。

麺は自家製のストレート麺。
硬めに茹でられ歯触りもバツグン。
水戸市内でナンバーワンのラーメン、皆様もぜひ!。