兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、高知県、徳島県、奈良県、愛知県、三重県の記事を投稿する予定です。
●

2017年09月19日

麺屋むじゃき@茨城県水戸市

麺屋むじゃき

ずいぶんと久方ぶりに茨城県の県都・水戸へやって来ました。そして向かった先はこちらのお店、水戸の麺屋むじゃきです。5年前に訪れた時は運悪く定休日で行けなかったので、今回そのリベンジ!。


麺屋むじゃき

水戸駅からバスに乗り、最寄りバス停で降りて歩いて店に向かうと、すでに数名の行列が出来ています。
こちらのシステムとしましては、先に店内の自販機で食券を買ってから表に並ぶというのがルールというわけで、私も食券を買ってから並びます。
程なくして私の順番が来ました。店内はカウンターがわずか5席と、あとは小上がりのお座敷席になり、カウンターはすでにいっぱいで私は座敷に案内されそうになりましたが、靴を脱いで座卓に座るの面倒くさい&その体勢苦手ってことで、後ろの人に順番譲って私はカウンター席が空くのを待ちました。


麺屋むじゃき

メニューは「生揚げ醤油そば」(750円)、「むじゃきそば」(780円)、「海老むじゃきそば」(830円)、「芳醇塩そば」(750円)など。
写真は「味玉生揚げ醤油そば」(850円)。


麺屋むじゃき

醤油の風味が感じられるスープ。


麺屋むじゃき

麺は自家製のストレート麺。
硬めに茹でられ歯触りもバツグン。
水戸市内でナンバーワンのラーメン、皆様もぜひ!。

posted by かもねぎ at 19:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城県
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184371106
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック