
JR米沢駅前の駅レンタカーでレンタサイクルしてやってきました山大前やまとや(店先に止まってる自転車は、私が乗ってきた自転車です〜)。山大前ということで、米沢市の山形大学工学部前にあるお店で、お昼1時が過ぎても店内満席で待ち客がいました。混んでる時間を避けて、ちょっと近所をぶらぶらしてから昼の閉店時間直前に入店。
おもなメニューは「中華そば」(650円)、「塩中華」(650円)、「野菜いため中華」(750円)、「みそらーめん」(800円)、「タンメン」(800円)などなど。

「中華そば」(650円)。

米沢牛の背脂を使ってるそうで、味わい深い醤油味。その風味も独特に感じます。

米沢の他のラーメンとはちょっとタイプが違いますが、イイ味わいです。

ちなみに、混雑する間の時間つぶしに、この山形大学工学部の前身・旧米沢高等工業学校本館の建物を見学。明治43年建造のルネサンス様式の木造建築物で、事前申し込みしないと内部の見学は出来ないので、外周から見てました。

JR米沢駅の駅舎は、旧米沢高等工業学校本館の建物をモチーフにしています。