兵庫県の情報は兵庫の鴨ラー日記として
この鴨ラー日記とは別に独立して運営中です。

ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。

【投稿予告】
この先、高知県、徳島県、奈良県、愛知県、三重県の記事を投稿する予定です。
●

2017年08月02日

らぁ麺飛鶏@愛知県春日井市

らぁ麺飛鶏

青春18きっぷを使って愛知県春日井市へ来ました。
JR中央本線勝川駅の駐輪場でレンタサイクルができるので、それを利用して春日井市内のラーメン屋巡り!


らぁ麺飛鶏

まず本日の1軒目は、JR勝川駅から自転車で10分くらいの(距離にしたら約2Km)「らぁ麺飛鶏(あすか)」へ。
開店10分前に着きましたが、すでに4〜5人の待ちが出ていました。私も急いでその列に並んで開店待ちするのですが、開店時間となるとその人数も十数名に。結構人気ある店なんですね。


らぁ麺飛鶏

メニューは「鶏そば」と「鶏白湯そば」の二択。


らぁ麺飛鶏

「鶏そば」(680円)。


らぁ麺飛鶏

濁りの無い清湯スープ。
鶏の風味も良く出ている。


らぁ麺飛鶏

平打ちストレート麺で、非常にしなやかで滑らかな麵。
なかなか良い鶏そば、なかなか良いお味でした。


posted by かもねぎ at 11:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 愛知県
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183602907
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック