
博多駅から西鉄バスに乗って福岡市の長浜にやって来ました〜。
長浜と言えば、この付近は夜になると屋台が出てくるエリアとしても知られてますね。ずいぶん昔、夜に来た事ありましたが、昼に来たのは初めてでした。
そしてやって来ましたのはこちらの「元祖長浜屋」。
25〜6年前に単身赴任で福岡に住んでいた友人に連れられ、グループで長浜へ来た時に、屋台ではない店舗スタイルのラーメン屋へ案内されてラーメンを食べているのですが、その当時食べに行った店の名前を憶えていないんですね〜(^^;。たぶんここだったのかなぁ〜。
当時の活気ある店のことだけは覚えてます。

まずは自券売機で食券を購入。
メニューはいたってシンプルで、ラーメン500円とは格安!。
店員さんに食券を渡す時に麺の硬さを伝えます。私は「カタメ」で指定。

「ラーメン」(500円)。
さすが、食券渡してから1分ちょっとでラーメン出てきました。

スープはサラッとしたあっさり目の豚骨。

たぶん25年前にも来て食べていた味。
当時の記憶が無いので当時と比較しようがないけど。