
四国旅第二弾を実行。
前回の愛媛に続いて今度は高知県です。久しぶりの高知県で、県西部・四万十町まで来ました。
JR土讃線の終点駅・窪川駅で下車し、歩くこと数分でこちらの「駒鳥」というお店にたどり着きます。

古くからやってる店っぽく、店内に入ると地元のお客さんで、なんと満席です。
その多くが年配〜お年寄りです。地元に愛されているんですね〜。
私はお年寄りご夫婦のテーブル席と相席で着席です。
混んでいると必然的に相席になります。
メニューはシンプルに中華そばのみで、普通(中)が650円、大が750円、特大(ジャンボ)850円」という価格設定です。

写真は「中華そば(普通)」(650円)。
なみなみと注がれたスープで麺が見えません〜。

スープは魚介の風味も感じるが、それほど強くはなく、じわ〜っと来る感じ。
旨味がほどよく出ているスープです。

麺はやわ目のストレート麺。
歯のないお年寄りにも安心の麺です(相席のご老体がまさにそれ(;'∀'))。