この1年間に食べたラーメンの数は、320杯でした。
2003年が407杯だったので2割の減少…。
月別では、以下の通り。
1月 26杯
2月 21杯
3月 21杯
4月 29杯
5月 23杯
6月 20杯
7月 19杯
8月 21杯
9月 29杯
10月 42杯
11月 37杯
12月 32杯
地域別では、次の通り
兵庫 174杯
大阪 63杯
和歌山 16杯
岡山 16杯
京都 12杯
愛知 9杯
三重 7杯
広島 5杯
徳島 5杯
奈良 3杯
東京 3杯
滋賀 2杯
静岡 2杯
島根 2杯
神奈川 1杯
それと2000年から続けている禁煙貯金。予定通り1年間で10万円達成〜。このお金で新年にパソコン購入する足しにします。禁煙貯金と合わせて行っていた自転車貯金は46700円でした〜。
ちなみに禁煙貯金っつーのは、たばこを吸わなかった日に1日280円(たばこ1箱分のお金)を瓶に貯金していくもの。もうすでにたばこ吸わなくなって4年になるので、必然的に毎日280円ずつ貯金するシステムになってます。
自転車貯金っつーのは、自分が乗った自転車の距離に応じて貯金していくというもので、3キロ100円、6キロ150円、9キロ200円というように3キロごとに50円ずつ増加。駅までの通勤に毎日150円は貯金するので、月に最低3千円は貯まるシステムになってるのですが、今年は秋以後に仕事が忙しく、休日の自転車移動がほとんどなかったために今年は5万円を切ってしまった。
ただ今、過去の記事(2004年7月以前)において、一部の
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。
写真が表示できない状態が続いています。ご了承ください。
【投稿予告】
この先、鳥取県、岡山県、長野県、三重県、奈良県の記事を投稿する予定です。
2004年12月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/17211443
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/17211443
この記事へのトラックバック